大きくする 標準 小さくする

2012年10月

秋の訪れ [イベントレポート]

投稿日時:2012/10/19(金) 20:10

今年も私の大好きな秋がやってきました!秋晴れの気持ちのいい青空が広がっていますが、東京とは10度ぐらいの温度差があり、朝晩はかなり冷え込みます。寒さにブルブル震えながら耐えてきましたが、先週ついに暖房をオン!ドイツのアパートはセントラルヒーティングなので、一気に家中がぬくぬくになりました(ヒーティングについてはこちらもご覧ください)。日もどんどん短くなり、夕方6時には真っ暗です。今月末からついに冬時間も始まります。再び時計の針を1時間戻し、夏時間の時よりも1時間長く寝られるので、とても得した気分になります。

秋と言えば、芸術の秋、そして食欲の秋!昨年一昨年にもさまざまな秋のイベントを体験しましたが、今年も9月からアートや音楽イベントが目白押しです。またこの時期旬の野菜と言えば、かぼちゃとキノコ!マーケットやスーパーでも鮮やかなオレンジ色のかぼちゃやあんず茸という黄色のキノコをよく見かけます。レストランのメニューもかぼちゃやキノコを使ったメニューのオンパレードです。ちなみにドイツ語でかぼちゃは、"Kürbis (キュルビス)"、あんず茸は、"Pfifferling (プフィファーリング)" と言います。かぼちゃは、種類も形もいろいろありますが、ひときわ有名なのが、"Bio Kürbis Hokkaido"です。初めて見た時は、Hokkaido?! 北海道?!とかなり興奮しました。ドイツ人が発音すると、ホッカ・イ・ドーと「イ」にアクセントが置かれ、なんだかおかしく聞こえますが、このかぼちゃのお陰で、北海道は超有名なのです。その名の通り、北海道の品種がドイツに持って来られたとか。ほくほくして、なかなかのお味です!また、"電子レンジかぼちゃ"という、そのままのネーミングのかぼちゃもあり、かなり笑えます。秋の収穫と言えば、我が家の今年のベランダ栽培ナンバー1の収穫品は枝豆です!ドイツには枝豆がないため、日本から持ってきた種を植え、水をたっぷりあげて、待つこと2ヶ月。立派なえだまめが次々となり、本当においしく食べられました。うちの旦那が枝豆の素晴らしさを家族・友達・同僚みんなに宣伝したため、来年は日本で種を買ってきてほしいと言う人が続出しそうです。

  北海道かぼちゃと我が家の枝豆

私たちの秋の楽しみは、紅葉めぐりです。ドイツに来る前は、紅葉がきれいなのは、日本だけ!と思い込んでいましたが、ドイツの秋も絵に描いたような美しさです。9月半ばを過ぎると、町中が徐々に赤や黄色に染まっていき、紅葉のトンネルやカーペットができあがります。ベルリンは都会なのに、町中に自然があふれています。それなので、木の種類も多く、落ち葉の形もさまざまでおもしろいです。栗やドングリも道にゴロゴロ転がっています。日本人と違ってドイツ人は、わざわざ紅葉を見に出かけるということはないので混み合うこともないし、木もそこらじゅうにあるので、いつでもどこでも気軽に紅葉を楽しむことができます。中でも圧巻なのが、ライヒスターク(国会)周辺とポツダムのサンスーシー宮殿庭園です。でもやっぱり、日本のモミジと秋になるとどこからともなく匂ってくるキンモクセイが大好きです。ベルリンにもキンモクセイを植えたいなあ。

  

  


町中はもう既にクリスマス商戦が始まっていますが、厳しい長い冬が始まるまで、もうしばらく秋を楽しもうと思います。

  
ベルリン775周年記念イベント & Festival of Lights

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード: