大きくする 標準 小さくする

2008年1月

今年もよろしく! [旅レポート]

投稿日時:2008/01/20(日) 21:55

久しぶりの更新です。そしてあっという間に2008年を迎えてしまいました。今年もどうぞよろしく!

今年も昨年に引き続きチャレンジの年になりそうです。夏前には再びベルリンへ。また新たな生活が始まります。

 

年末から2週間ホルガーが来日し、毎日のんびり観光を楽しみました。1泊2日で高山に行ったり、友達たちと川越や横浜散策をしたり、もんじゃ焼きやお好み焼きを食べたり、おしゃれなデザインショップめぐりをしたり、、、あっという間の2週間でした。

 

今日は年末に行った高山観光の写真を更新したいと思います。

 

新宿から2時間半スーパーあずさに乗って、まずは松本へ。駅のお弁当屋さんでツアー特典の駅弁をゲット!4つのお弁当の中から選べたので、月見五目飯をもらいました。高山までのバスの出発時間まで1時間ちょっとあったので、松本の市内を散策をすることにしました。天気予報では雨の予報でしたが、運良く晴天!でもやっぱり松本は寒い・・・
 

   豪華駅弁!

 

駅から歩いて松本城へ。久しぶりに見る松本城は国宝にも指定されているだけあってとっても美しかったです。

 

 

 

そして商店街を抜けてバスセンターへ。お正月前なのでたくさんの出店が並んでいました。

 

 入り口で獅子と招き猫が迎えてくれます

 

 笹?に埋もれたポスト

 

 

 

 ナワテ通り商店街はカエルでいっぱい!

 

 おもしろい看板やディスプレイのお店がたくさんありました

 

 

 

 川沿いにモダン建築もありました

 

 松本マンホール(手まりの模様です)

 マンホール続出!

 

松本から高山まではバスでさらに2時間。山を越えるうちに吹雪いてきました。駅弁を食べ、寝て、寝て、寝て、やっと到着!高山駅からホテルまでは歩いて5分。ホテルに入って、あれれ??なんだか見たことあるこのホテル。それもそのはず、前に仕事で留学生たちと一緒に泊まったホテルでした(気づくのが遅すぎですが・・・)!

 

荷物を置いて高山の街並み散策へ。国選定重要伝統的建造物群保存地区だけあって、古い街並みがとってもきれい!お土産屋さんや、カフェ、酒屋など古い町家がたくさん並んでいます。

 

 

飛騨の小京都

 

 レトロなコーヒーショップ

 

 招き猫も街並みに合わせて…

 

 それぞれのお店の看板も街並みに合っています

 

高山のキャラクター(?)である‘さるぼぼ’グッズが至る所で売っています。奈良時代に中国から伝わった人形で、サルの赤ちゃんに似ていることから‘さるぼぼ’と呼ばれるようになったそうです。赤のイメージでしたが、お土産用として青や黄色やピンクの‘さるぼぼ’が売られていました。

 

 カラフルさるぼぼ

 

  

さるぼぼの友達 うぼぼ(お店の中はうさぎグッズでいっぱい!)

 

 高山マンホール(あやめ?)

 

 高山マンホール 2

 

この日は1日中晴れたり、雪が降ってきたり忙しい天気でした。夜はホテルで豪華和食コース!テーブルに小皿がたーーーっくさん並んでいて、食べても食べてもなくならない!とっても贅沢なディナーでした。

 

次の日は白川郷に行く予定でしたが、高山の街をもう少しゆっくり見てみようということになり、予定を急遽変更しました。朝から雪が降っていて、さ・む・い!!まずはミニ白川郷のような合掌造りの古い家が30軒以上もある飛騨の里へ。厳しい気候の中での農村暮らしや民具の紹介をしたり、わら細工やしめ縄作りなどの体験教室を行ったり、生きた博物館(Living Museum)を理念に後世に飛騨の民族文化を伝えていくという強い使命感を持って運営されているそうです。1月半ばからはライトアップもされるそうです。

 

 写真撮影スポット(傘がわざとらしい?!)

 

  

 

 ゴミ箱も合掌造り風

 

  

 

その後は再び古い街並みを散策したり、名物高山ラーメンやお団子を食べたり、高山を大いに満喫して東京に帰ってきました。

 

 留学生がかぶっていたっけ!

 

 ガイドブックに必ず出てくる高島工芸

 

 寒そうでしょ?!

  寒さに負けてティータイム!

 

 まっちゃまーぶるちーずけーき!

 

 帰りの新幹線に乗る前に・・・

 

冬の高山を満喫しました!

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード: